マイページ

食の安全保障、タンパク質危機2050、食肉のGHG削減など踏まえたサステナブルな食に対する研究開発やテックビジネスは、健康の視点も入れてわが国のみならず、グローバルに展開されています。本ワークショップでは、「食×健康×サスティナビリティ」と題して、国内外で展開されている研究開発やビジネスの取り組みについて、産学連携の視点から議論します。ハイブリッドで開催いたしますので、万障お繰り合わせの上、ご参加ください。

開催日時 2024年3月19日(火) 16時-19時(15時45分受付開始、ネットワーキング18時-19時)
申込期間
会場
103-0023 東京都 中央区日本橋本町2-3-11
オンライン
参加費 無料
定員
対象
主催 LINK-J
共催 共催:早稲田大学グローバル科学知融合研究所、早稲田大学規範科学総合研究所、生物系特定産業技術研究支援センター(BRAIN)(申請中)
協賛 内閣府ムーンショット型研究開発制度目標5「循環型協生農業プラットフォームコンソーシアム」/目標5「昆虫利用型食料生産コンソーシアム」、早稲田大学先進生命動態研究所、早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構、東京女子医大・早稲田大連携 先端生命医科学センター(TWIns)、Beyond 2020 NEXT PROJECT 後援:産業競争力懇談会(COCN)
内容
備考

お問合わせ

LINK-J事務局
03-3241-4911
contact@link-j.org