マイページ

国立成育医療研究センターは、小児・周産期・産科・母性医療を専門とする、日本で唯一の国立高度専門医療研究センターで、LINK-Jとともに成育(小児・周産期)医療分野のビジネスマッチングセミナーを開催しています。
第2回の本セミナーでは、「遺伝子治療 よろず相談室 何でも答えます」と題して、遺伝子細胞治療推進センター( Gene & Cell Therapy Promotion Center:GCPセンター)の小野寺センター長が、組織の概要や取り組みの紹介のほか、事前に募集した遺伝子治療に関する質問にお答えします。
例えば、「海外のシーズを国内で臨床開発するにはどうしたらいい?」、「カルタヘナ法関連申請って何から始めたらいい?」、「遺伝子細胞治療後、どのくらいフォローアップした方がいい?」、「新規開発したベクターの評価、治験はどのように進めたらいい?」、「CRISPER/Cas9でゲノム編集した細胞を使った治験をするにはどうしたらいい?」など、皆さまの疑問、お困り事をお知らせください。事前にいただきました質問は、当日、まとめてお答えいたします。後半はリアル会場にて小野寺センター長を始め成育GCPセンター精鋭メンバーとも直接ディスカションできる機会を用意しておりますので、たくさんのご参加お待ちしております。

今後も、再生医療、希少疾患などの基礎研究・臨床研究、成育こどもシンクタンクにおける政策提言など、シリーズでセミナーを開催予定です。

開催日時 2023年7月14日(金)16:00-18:00(会場受付:15:45、ネットワーキングタイム17:00‐18:00)
申込期間 ~2023年7月14日(金) 9:00
会場
1030022 東京都 中央区日本橋室町一丁目5番5号 室町ちばぎん三井ビルディング8階(COREDO室町3)
オンライン
参加費 無料
定員
対象
主催 国立研究開発法人 国立成育医療研究センター GCPセンター、LINK-J
共催
協賛
内容
備考

お問合わせ

LINK-J事務局
03-3241-4911
contact@link-j.org